保障内容
基本情報
お亡くなりになった場合 |
|
---|---|
死亡年金 |
毎月受取
10万円
保険期間満了時まで毎月年金を受け取れます。 |
年金支払保証期間 |
2年
万が一のとき保険期間満了日までの期間が「年金支払保証期間」よりも短い場合、保険期間が満了を迎えた後も年金支払保証期間は毎月年金を受け取れます。 |
死亡年金受取総額 |
最大で4,200万円 |
高度障害になられた場合 |
|
---|---|
高度障害年金 |
毎月受取
10万円
保険期間満了時まで毎月年金を受け取れます。 |
年金支払保証期間 |
2年
万が一のとき保険期間満了日までの期間が「年金支払保証期間」よりも短い場合、保険期間が満了を迎えた後も年金支払保証期間は毎月年金を受け取れます。 |
基本情報の備考
●死亡年金受取総額は、毎月減少していきます。
●年金は原則として毎月お受取りいただきますが、未払年金の現価の全部または一部を一時に受取ることも可能です(この場合のお受取金額は、通常、毎月年金としてお受取りいただく場合の受取総額よりも少なくなります。)。
●年金のお支払事由が生じた後に年金受取人さまが死亡された場合は、年金受取人さまの法定相続人に将来の年金の現価の全部を一時にお受取りいただきます。
その他保障に関する情報
リビング・ニーズ特約 |
余命6カ月以内と判断されたとき、リビング・ニーズ保険金として死亡保険金の全部または一部を生前に受け取ることができます。
リビング・ニーズ保険金額は、被保険者が指定した保険金額から6ヵ月の利息および保険料相当額を差し引いた金額となります。リビング・ニーズ保険金をお支払いした場合、指定した保険金額に応じて主契約が消滅または減額されます。 |
備考
- ※年金支払保証期間・性別等により、お取扱いできない場合があります。
商品情報
引受保険会社 | アクサダイレクト生命 クチコミ(17件) |
---|---|
商品正式名称 | 収入保障保険(無解約返戻金型) |
加入年齢![]() |
満20歳〜満55歳 |
保険期間![]() |
65歳 |
保険料払込期間![]() |
65歳 |
保険料払込方法 | 口座振替・クレジットカード払い |
保険料払込回数 | 月払 |
申込方法![]() |
![]() |
保障概要 |
|
サポート |
|
貯蓄性 |
|
上記項目の説明・注意事項 |
専門家レビュー
-
保険金の金額を細かく設定でき、保険料も手ごろな収入保障保険
川上 壮太(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)
執筆日:2018年11月05日
アクサダイレクトの収入保障2は、保険金額を月額5万円から30万円の間で、1万円単位で設定できます。保険の満了年齢も55、60、65、70歳の中から選ぶことができます。保険金額、保障期間の選択の幅が広く、細かく条件を合わせることができます。
必要保障額は、残された家族に必要な生活費、住宅費、教育費、その他の資金の総額から、遺族年金、死亡退職金、預貯金などの準備可能な資金を差し引くことで求められます。収入保障保険の保険金額を、この必要保障額に合わせて設定しておけば、残された家族に必要な資金が保険で賄えることになります。
アクサダイレクトの収入保障2では、保険金額が1万円単位で選べるため、必要保障額に保険金額を合わせやすい利点があります。
保障期間は、子供が社会人になるまで、あるいは、残された配偶者が年金受給を始めるまでなどの期間から決めることが考えられます。
この保険の保険料は、30歳男性、60歳満了、年金支払保証期間5年、月額10万円の条件で、月額2,550円です。30歳女性で同条件なら、月1,890円の保険料となり、競合する保険の中で、競争力のある保険料水準にあります。 -
Webで簡単便利に申し込め、保障内容がシンプルで解りやすい!メディカルサポートも付いた収入保障保険
中山 弘恵(CFPR/1級ファイナンシャル・プランニング技能士/エフピースマイル)
執筆日:2018年11月02日
被保険者が死亡または所定の高度障害状態になった場合、毎月お給料のように年金を受け取る方法と、まとめて一括で受け取る方法を選択できる掛け捨て型の保険です。
「収入保障2」は、医師の診査が不要で印鑑や書類も要らないため、Webですべての加入手続きを完了することができます。
毎月もらえる年金額は、最低5万円から1万円単位で設定できるので使いやすく、喫煙の有無や健康状態による保険料の差がない、シンプルでわかりやすい保障内容となっています。
健康優良体割引や非喫煙割引などがないため、喫煙している人などで他社で保険料が割高になってしまう人にとっては、保険料の優位性が出てくる可能性があります。
24時間365日電話で健康相談できるサービスや、納得のいく治療を選択できるよう各専門分野の相談医からセカンドオピニオンを受けたり、必要に応じて医師を紹介してくれるサービスが無料で利用できる、ティーペック社が提供する心強いメディカルサポートが付いているのも特徴です。
みんなの契約内容
アクサダイレクトの収入保障2の契約申込時における統計データを分析・集計!この商品の契約者は、どんな内容で申し込みしているのか見てみよう!
調査概要:カカクコム・インシュアランスにおける契約申込者調べ、調査期間:2017/4/1〜2018/3/31
-
どんな年代から契約し始めるの?
-
保険料は、いくらで契約してるの?
※契約申込数が5件に満たない年代は表示しておりません。また、グラフは加入後に保険料が上昇することを示したものではありません。
-
保険期間は、いつまでの契約にしてるの?
-
保険料は、いつまで払う契約にしてるの?
-
毎月の給付金は、いくらで契約してるの?
-
男女どっちが多いの?
AXA-007-194-017
記載している保険料および保障内容などは2022年02月01日現在のものです。
表示の保険料・金額は一例ですので、前提条件(被保険者の年齢や性別等)によって保険料・金額が変わります。保険商品を選択される際には、保険料だけでなく、保障の内容等他の要素も含め総合的に比較・検討くださいますようお願いいたします。各商品の詳細については、資料をお取り寄せのうえ必ず「パンフレット」、「契約概要」、「注意喚起情報」、「ご契約のしおり・約款」等をお読みいただき、保険料についてはパンフレット等でご確認ください。