ホームプロテクト総合保険
「居住用建物」や「家財」を対象とする火災保険です。
パソコンやスマートフォンで「専用Webサイト」にてお手続きいただいた場合に、
10%のWeb申込割引を適用します。(※地震保険は除きます。)
主な特徴
-
万が一の損害の際は、新価(再調達価額)を基準に補償!
保険金は保険金額を限度に、新価(再調達価額)を基準に実際の損害額をお支払いいたします。 -
補償範囲は6パターンから選択可能です!
「マンションの高層階だから水災の補償は不要かも」などお客さまのお住まいの状況やニーズにより選択可能な「6つのプラン」をご用意しています。ご希望にあわせて補償内容を設計できます。 -
「専用Webサイト」で、Web申込割引10%を適用!※地震保険は除きます
<Webシステムの主なご利用条件>
・ 保険の対象は「居住用建物」と「家財」です。
・ 保険期間は2〜10年です。ただし、家財のみをご契約の場合は2〜5年です。
商品の基本情報
基本情報
※1
保険料お支払方法
商品の詳細情報
戸建ての場合のプラン
戸建て
プラン名 |
保険料 | お見積もり条件 | 建物の主な補償内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保険
期間 |
水災補償 | 風災等補償 | 火災 |
破裂
・ 爆発 |
落雷 | 風災 | ひょう災 | 雪災 | 水ぬれ |
物体
飛来 |
騒じょう | 盗難 |
破損
・ 汚損等 |
||
戸建て
充実プラン |
98,660円 | 10年 | 補償なし |
補償あり
損害額20万円 以上で支払い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戸建て
標準プラン |
90,610円 | 10年 | 補償なし |
補償あり
損害額20万円 以上で支払い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戸建て
エコノミープラン |
39,800円 | 10年 | 補償なし | 補償なし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前提条件 | 地域:神奈川県、構造:木造(H構造)、専用住宅、延床面積:90u、家族構成:世帯主35歳、配偶者、子2人、建築年:2019/10(新規取得)、住宅ローン残期間:35年、建物保険金額:1500万円、家財補償なし、地震保険なし、払込方法:長期一括払、保険期間開始日2019/10/1 |
---|
マンションの場合のプラン
マンション
プラン名 |
保険料 | お見積もり条件 | 建物の主な補償内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保険
期間 |
水災補償 | 風災等補償 | 火災 |
破裂
・ 爆発 |
落雷 | 風災 | ひょう災 | 雪災 | 水ぬれ |
物体
飛来 |
騒じょう | 盗難 |
破損
・ 汚損等 |
||
マンション
充実プラン |
28,400円 | 10年 | 補償なし |
補償あり
損害額20万円 以上で支払い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マンション
標準プラン |
23,230円 | 10年 | 補償なし |
補償あり
損害額20万円 以上で支払い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マンション
エコノミープラン |
9,940円 | 10年 | 補償なし | 補償なし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前提条件 | 地域:東京都、構造:コンクリート造マンション区分所有(M構造)、専用住宅、専有面積:70u、家族構成:世帯主35歳、配偶者、子2人、建築年:2019/10(新規取得)、住宅ローン残期間:35年、建物保険金額:1000万円、家財補償なし、地震保険なし、払込方法:長期一括払、保険期間開始日2019/10/1 |
---|
その他の補償
-
事故時諸費用
対象となる事故で損害保険金が支払われる場合、損害保険金の10%(1回の事故につき1敷地内100万円限度)をお支払いします。 -
損害防止費用
対象となる事故で損害保険金が支払われる場合、損害の発生または拡大の防止のために必要または有益な消火活動の費用を支出した実費(消火薬剤の再取得費用など)をお支払いします。 -
残存物取片づけ費用
対象となる事故で損害保険金が支払われる場合、焼け跡の整理・清掃費用、リサイクル費用などの実際に負担した費用(損害保険金の10%限度)をお支払いします。 -
地震火災費用
地震・噴火、またはこれらによる津波を原因とする火災により一定の損害が発生した場合、保険金額の5%(1敷地内300万円限度)をお支払いします。
- [注意事項]
- ※破損・汚損の補償は保険金額を限度に、損害の額からお客さま負担額(1万円)を差し引いて、再調達価額(新価)を基準にしてお支払いします。
- ※上記保険料は、「ホームプロテクトWebシステム」をご利用いただき、事故時諸費用保険金が損害保険金の10%(1回の事故につき1敷地内100万円限度)の場合です。また、屋外設備・装置等補償対象外特約がセットされています。
- ※上記保険料、補償内容は一例です。ご希望により保険期間、保険金額、補償内容、免責金額等を変更することができます。
- ※保険会社規定により、ご契約者が70歳以上の場合は、対面でのお手続きが必要です。
- ※1 家財のみをご契約の場合(2018/1/1以降の保険始期)の保険期間は、5年までとなります。
表示の保険料は一例ですので、前提条件(保険金額、保険期間、補償内容、構造等)によって保険料が変わります。保険商品を選択される際には、保険料だけでなく、補償内容等他の要素も含め総合的に比較検討くださいますようお願いいたします。各商品の詳細については、資料をお取り寄せのうえ、必ず「パンフレット」、「契約概要・重要事項説明書」、「注意喚起情報」、「ご契約のしおり・約款」等をお読みいただき、保険料についてはお見積書・パンフレット等でご確認ください。また、ご不明な点がある場合は上記お問い合わせ先までご連絡ください。