自動車保険の加入を考えるにあたって他の保険会社の見積もりもとって保険料を比較してみたのですが、明らかにアクサダイレクトの保険料が安いと思いました。また補償内容と保険料のバランスについても他の保険会社との比較を行ってみましたが、やはりアクサダイレクトが一番コストパフォーマンスに優れていると思いました。
(50代 / 男性 / アウディ TT クーペ / 車両保険あり)
特長[PR]
*1 AXAプレミアムロードサービスのご利用には条件があります。
*2 お客様が指定の工場にけん引する場合。ダイレクト型自動車保険会社8社におけるロードサービス(特約除く)の無料レッカー移動距離自社調べ (2022年12月現在)
*3 同居する0〜12歳のお子様との移動のために平均月2日以上運転する場合。インターネット割引前保険料に対し割引適用されます。継続契約も対象となります。
*4 割引額は保険料に応じて異なり、所定の条件があります。
*5 他社(代理店型)から切り替えた当社自動車保険新規ご契約者さまアンケート結果「とてもよいと思う」「よいと思う」の合計割合の合計割合(回答数118件/2022年12月アクサダイレクト調べ)
\ 複数の保険会社をまとめて比較 /
\ 複数の保険会社をまとめて比較 /
掲載情報はご契約者の意見・感想であり、当社の見解ではありません。当社はいずれかの保険商品を推奨するものではありません。詳細を見る
自動車保険の加入を考えるにあたって他の保険会社の見積もりもとって保険料を比較してみたのですが、明らかにアクサダイレクトの保険料が安いと思いました。また補償内容と保険料のバランスについても他の保険会社との比較を行ってみましたが、やはりアクサダイレクトが一番コストパフォーマンスに優れていると思いました。
(50代 / 男性 / アウディ TT クーペ / 車両保険あり)
弁護士特約やロードサービスが初めから付帯しているので、あらためて追加する必要がない。万が一事故にあいもめた時に弁護士特約があるのとないのでは安心感が違う。
(50代 / 女性 / ダイハツ コペン セロ / 車両保険あり)
補償内容については、特段他社と比べて秀でるところはないが、逆に劣る点も少ないと思っています。ロードアシスタントについても付属しているため、JAFも解約でき年会費も考えるとコスパにも優れていると思います。
(50代 / 男性 / トヨタ ヴォクシー / 車両保険あり)
新車に乗りかえたので保険の変更をコールセンターに連絡したら、詳しく教えてくれて助かった。また、継続の時期になってネットで申請しようとしたらエラーになってできないのでコールセンターに連絡したら、このようにしたいと希望の項目を口頭で答えたら、先方で入力方法を詳しく教えてくれたので無事に契約ができた。
(60代 / 男性 / ホンダ フィット アリア / 車両保険あり)
初期対応は非常に丁寧だったと思います。事故の際の相手先との連絡や交渉もしっかりと速やかに行っていただきました。保険金の支払いについても何の問題もありませんでした。コミュニケーションはきちんと取れており、不安などもなかったです。事故処理は迅速で、疑問に感じたり、特に気になったりするようなことはありませんでした。
(50代 / 男性 / フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント / 車両保険あり)
\ 複数の保険会社をまとめて比較 /
商品名 | アクサダイレクト総合自動車保険 |
---|---|
対象保険始期日 | 2022/12/13以降 |
補償名 | ||
---|---|---|
対人賠償保険 | ◎ | 無制限で補償いたします。 |
対物賠償保険 | ◎ | 保険金額は無制限・2,000万円・1,000万円からお選びいただけます。 |
搭乗者傷害保険 | ○ | 保険金額は500万円・1,000万円・1,500万円・2,000万円からお選びいただけます。
※搭乗者傷害保険または人身傷害補償特約のいずれかもしくは両方のセットが必要になります。 |
人身傷害補償保険 | ○ | 保険金額は無制限・3,000万円〜1億円(1,000万円単位で設定可)からお選びいただけます。
※搭乗者傷害保険または人身傷害補償特約のいずれかもしくは両方のセットが必要になります。 |
車両保険 | ○ | 身の回り品保険も含まれます。 |
無保険車傷害保険 | ◎ | 2億円を限度とします。 |
自損事故保険 | ◎ | 1,500万円 人身傷害補償特約セット時は人身傷害補償特約で補償いたします。 |
補償タイプ | 補償対象 | 契約車に 搭乗中 |
他の車に 搭乗中 |
歩行中の 自動車事故 |
自転車走行中の自動車事故 |
---|---|---|---|---|---|
一般 | 記名被保険者・家族※ | ○ | ○ | ○ | ○ |
上記以外 | ○ | − | − | − | |
搭乗中のみ | 記名被保険者・家族※ | ○ | − | − | − |
上記以外 | ○ | − | − | − |
補償タイプ | タイプの有無 | 説明・特記事項 |
---|---|---|
一般 | ○ | 単独事故や当て逃げなどでも補償いたします。 |
車対車 | − | |
車対車+A | ○ | 単独事故や当て逃げなどが補償されない分、保険料をおさえた車両保険です。 |
条件 | 設定の有無 | 説明・特記事項 |
---|---|---|
年齢条件 | ○ | 「21歳以上補償」、「26歳以上補償」、「30歳以上補償」、「なし」から設定できます。 |
運転者限定条件 | ○ | 「本人・配偶者型」、「なし」から設定できます。 |
免許証の色 | ○ | |
使用目的 | ○ | 「日常レジャー用」、「通勤・通学用」、「業務用」からお選びいただけます。 |
走行距離 | ○ | 年間走行距離の予想最大値を「1,000km未満」、「1,000km以上 3,000km未満」、「3,000km以上 5,000km未満」、「5,000km以上7,000km未満」、「7,000km以上 10,000km未満」、「10,000km以上 15,000km未満」、「15,000km以上 20,000km未満」、「20,000km以上」、からお選びいただけます。 |
その他 | − |
特約名 | 取扱の有無 | 説明・特記事項 |
---|---|---|
ファミリーバイク特約 | ○ | |
弁護士費用等補償特約 | ○ | |
代車費用特約 | ○ | レンタカー費用補償特約にて補償。 当社が指定するレンタカー会社よりレンタカーを代車として借りたときのみ。 |
対物全損時 修理差額費用特約 |
○ | |
車両全損修理時特約 | − | |
車両身の回り品補償 | ○ | 車両保険セット時に補償 |
個人賠償責任特約 | ○ | 日常生活賠償責任保険特約(示談交渉付)にて補償 |
車両新価特約 | ○ | |
自転車傷害特約 | − |
割引名 | 設定の有無 | 説明・特記事項 |
---|---|---|
インターネット割引 | ○ | 最大20,000円割引 *1 *1 インターネット割引額は年間保険料などによって異なります。 |
新車割引 | − | |
電気自動車割引 | ○ | 型式発売年月が2016年1月以降のアクサダイレクトが定めたEV(電気自動車)またはPHEV(プラグインハイブリッド自動車)に限ります。 |
エアバッグ割引 | − | |
ABS割引 | − | |
証券省略割引 | − | |
早期契約割引 | − | |
セカンドカー割引 | ○ | 現在11等級以上が適用されているご契約など、所定の条件を満たし、新たに2台目以降のお車をご契約される場合に、通常は6等級から始まるノンフリート等級を、7等級からスタートできます。 |
ゴールド免許割引 | − | |
継続割引 | ○ | インターネットから継続契約のお申込みで1,000円割引。 アクサダイレクト加入後はじめての継続契約の場合は最大8,000円割引。 ※2回目以降の継続契約およびバイク保険は一律1,000円の割引となります。 |
くりこし割引 | − | |
マイページ新規申込割引 | ○ | アクサダイレクトでご契約中の自動車保険またはバイク保険がある方が、Emma by アクサ(お客さま専用ページ)にログインし、申込可能な期間(保険始期日の60日前から前日まで)に自動車保険のお見積りを完了した場合に、保険料を1,000円(*)割引。 *分割払いの場合、一括払いの場合と計算方法が異なります。お見積り結果画面にて割引後の保険料をご確認ください。 |
継続時複数契約割引 | − | |
紹介割引 | ○ | ご契約者がご家族やお友達にアクサダイレクトをご紹介いただき、ご家族やお友達が、専用のキャンペーンページからご契約者さまの紹介番号を使用してご契約成立された場合、ご契約者さまに「グルメギフト(1,000円相当)」をプレゼント、ご家族やお友達には年間保険料から1,000円割引。 |
サービス拠点数 | ロードサービス拠点 全国10,415ヵ所 指定修理工場 全国630ヵ所 ※2022年12月末日現在 |
---|---|
スタッフ数 | 非公開 |
代理店数 | 非公開 |
レッカーサービス | ロードサービスセンターが指定する最寄修理工場まで、距離の制限なく無料 (ただしサービス利用者が修理工場を指定される場合は150Kmまで無料でけん引します。) |
---|---|
修理急行サービス | 無料 (現場における時間制限なし) ※ アクサダイレクトのロードサイドサービスに含まれます。 ※ 無料となるのは、「出動基本料金」「基本料金加算(高速道路・悪天候での作業などの加算)」「現場までの出張料金」「現場作業料金」などとなります。 |
自宅急行サービス | 無料(自宅駐車場におけるトラブルでも対応) ※ アクサダイレクトのロードサイドサービスに含まれます。 ※ 一部ご自宅ではご利用いただけないサービスがあります。 |
事故時宿泊・運搬サービス | 無料(宿泊費用または帰宅費用のいずれか一方) (宿泊費用サービス) 宿泊費:搭乗者全員分の宿泊費を1泊まで(原則ビジネスホテルクラス) (帰宅費用サービス) レンタカー:乗り捨て料金を含み24時間まで または、その他交通費:搭乗者全員分(グリーン車など合理的でない経路や方法は対象外) |
ガス欠補給サービス | 燃料補給作業は無料 ・ご契約1年目はガソリン代有料 ・2年目以降は10Lまでガソリン代無料(ただし無料サービスは保険期間中1回限り) |
24時間受付 | ○ |
---|---|
携帯フリーダイヤル | ○ |
休日事故処理業務 | ○(平日・土日祝を問わず、事故受付およびロードサービス手配等の初期対応) |
休日事故急行面談 | ○(平日・土日祝を問わず、相手方が重傷事故時の場合の対応) |
格付け | − |
---|---|
ソルベンシーマージン比率 | 592.9%(単体ソルベンシー・マージン比率)(2022年3月末現在) |
資本金 | 172億2,100万円(2022年7月1日現在) |
このサイトは「アクサダイレクト総合自動車保険」の概要を説明したものです。補償内容、各種サービスのご利用条件などについて、詳しくはホームページ、重要事項説明書などをご確認ください。 また、上記補償内容や設定条件は2023年3月時点での内容となります。 お客さまのお申込みの条件等によりお引き受けできない場合がございますのでご了承ください。 |
\ 複数の保険会社をまとめて比較 /
保険会社一覧
\ 複数の保険会社をまとめて比較したい方は!/
\ 保険会社を迷っている方は /
\ 気になる保険会社がある方は /
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
毎日の買い物など近距離の使用がほとんどなので大きな補償を求めておらず、他社と同じ補償内容で保険料が最も安かった。またクレジットカードによる分割支払いも可能で、毎月の支払いの負担が軽かった。保険料に対して補償内容も他社と比べて遜色なく、最低限のロードサービスなども付いていて保険料に対して割安感がある。
(60代 / 男性 / 日産 ピノ)