あれこれつけて車両保険にも加入しているので年間保険料が高いのは仕方ないと思う。担当してくれている方がいい人なので毎年前年度と同程度と上下の補償でパターンを出してくれるのはありがたい。また、私の補償は多すぎる、などアドバイスをくれるのは嬉しい。
(50代 / 男性 / 三菱 eKクロス スペース / 車両保険あり)
特徴[PR]
18G08423
掲載情報はご契約者の意見・感想であり、当社の見解ではありません。当社はいずれかの保険商品を推奨するものではありません。詳細を見る
あれこれつけて車両保険にも加入しているので年間保険料が高いのは仕方ないと思う。担当してくれている方がいい人なので毎年前年度と同程度と上下の補償でパターンを出してくれるのはありがたい。また、私の補償は多すぎる、などアドバイスをくれるのは嬉しい。
(50代 / 男性 / 三菱 eKクロス スペース / 車両保険あり)
補償内容は必要最低限で良いと思っているが、いざという時のためにどうしても入れたほうが良いものもある。ただ、価格もそれによって上がってしまうので、価格と補償内容のバランスをみて決めている。 自分の運転技術に不安な点で思うところが最近けっこうあるので、補償内容は年々更新し、見直してみないといけないとは思っている。
(30代 / 女性 / ホンダ フリード / 車両保険あり)
対人対物は一番グレードの高い保険に入っている。いつどこでどんな事故にあうか分からないからとにかく補償内容が濃い保険に入っている方が安心感がある。同時に車両保険も加入しており万一車に何かあった時でも補償の対象になるようしている。JAFには入っているがレッカー特約などにも加入し、万が一の事態に備えている。
(50代 / 男性 / トヨタ ノア / 車両保険あり)
更新時に複数プラン提示してくれ、説明も丁寧で分かりやすく、スムーズな契約対応をしていただいた。今後も引き続き対応をお願いしたいと考えており、年齢や事故歴などいまの自分にあった最適なプランを提案いただきたいと考えている。
(40代 / 男性 / トヨタ ラウム / 車両保険あり)
ロードサービスは到着には多少時間はかかったがバッテリーも法外な金額を言われることもなく対応してくれ満足した。自損事故の際はそれほどひどくなかったので相談してもこれは保険を使わない方が得策だと言ってもらいそのように処理をした。
(50代 / 男性 / トヨタ ルーミー / 車両保険あり)
損害拠点数 | - |
---|---|
スタッフ数 | - |
代理店数 | - |
割引名 | 設定の有無 | 説明・特記事項 |
---|---|---|
ASV割引 | ○ |
ご契約のお車が自家用普通乗用車・自家用小型乗用車・自家用軽四輪乗用車であり、かつ、次の条件をすべて満たすご契約について、保険料を9%割引 |
レッカー・搬送 修理後車両運搬 |
車両搬送費用特約・車両搬送時諸費用特約で補償
落輪したご契約のお車をクレーン等で引き上げます。 事故・故障現場から修理工場までご契約のお車を搬送いたします。 修理完了後に自宅までご契約のお車を搬送いたします。 (30万円まで、大型車は50万円まで補償) |
---|---|
現場応急対応 | 次のような場合、サービスカーが現場に駆けつけます。
● バッテリー上がり(年1回) ● ガス欠(燃料10L限度、年1回) ● パンク(スペアタイヤ交換) ● オイル・冷却水補充(3千円限度) ● 鍵閉じ込み ● 30分程度の応急修理 注)ロードレスキュー 以下の特約をすべてセットした契約が対象です。 ○車両搬送費用特約○車両搬送時諸費用特約 注)ロードレスキューミニ 以下の特約をすべてセットした契約が対象です。 ○車両搬送費用特約 |
臨時宿泊費用 臨時帰宅・移動費用 |
車両搬送時諸費用特約で補償
宿泊については1人1万円まで補償 帰宅については1人2万円まで補償 ※契約車両がバスの場合、ロードレスキューサービスとしての代替交通機関や宿泊施設のご案内はできません |
24時間受付 | ○ |
---|---|
携帯フリーダイヤル | ○ |
休日事故処理業務 | ○
(事故受付およびロードサービス手配等の初期対応) 24時間365日社員が駐在し、深夜・休日でも平日と同様の初期対応サービス※をご提供します。 ※相手の方への連絡、代車の手配、病院の手配など |
休日事故急行面談 | × |
格付け | A+(S&P、2018年1月) |
---|---|
ソルベンシーマージン比率 | 1,166.1%(2018年3月) ※旧AIUの4〜12月の数値とAIG損保の1〜3月の数値を合算 |
総資産 | - |
このホームページは概要を説明したものです。ご契約にあたっては必ず「自動車保険総合パンフレット」および「重要事項説明書」(「契約概要」「注意喚起情報」等)をご覧ください。 また、詳しくは「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」をご用意していますので、取扱代理店または引受保険会社までご請求ください。 ご不明な点につきましては、取扱代理店または引受保険会社にお問合わせください。 |
\ 保険会社を迷っている方は /
\ 気になる保険会社がある方は /
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
保険料が今のように口座自動引き落とし制ではなく集金人による集金制だったころからの保険会社とのつきあいであり、信頼関係は双方にあると思います。毎年の更新にもリーズナブルなものを必ず含めて提示してくれるのできわめてスムーズに更新が完了し、物価高高騰の中家計的にも大変助かる保険更新が実現しています。
(60代 / 男性 / トヨタ プレミオ / 車両保険あり)