他の保険会社の保険料ももちろん調べて入っていますが、他の保険会社のほうが安かったりするのでロードサービスや本来の目的である事故の対応が他よりも良いのだろうと思って入っています。サービス内容が他の保険会社と同一であった場合、他よりも安いという訳ではないので満足とは言えないと思っています。
(50代 / 男性 / マツダ アテンザワゴン / 車両保険あり)
特長[PR]
掲載情報はご契約者の意見・感想であり、当社の見解ではありません。当社はいずれかの保険商品を推奨するものではありません。詳細を見る
他の保険会社の保険料ももちろん調べて入っていますが、他の保険会社のほうが安かったりするのでロードサービスや本来の目的である事故の対応が他よりも良いのだろうと思って入っています。サービス内容が他の保険会社と同一であった場合、他よりも安いという訳ではないので満足とは言えないと思っています。
(50代 / 男性 / マツダ アテンザワゴン / 車両保険あり)
とにかくシンプルな補償内容の任意保険を探していた。特約も勝手についているものなど不要なものも多く最初は削ぎ落とすのも手間だったが、更新時はネット上での選択で簡単に保険料総額の算出ができて非常に楽。2台持ちなので自転車に関する特約などダブらないように説明文があったりとかしてSBIという会社自体に好感がもてる。
(50代 / 男性 / トヨタ 86)
万が一の事故の時のための補償は網羅されている。車両保険には入っていないので車両に大きなトラブルが起こった場合はこの車は諦めて新しい車を購入する予定である。対人補償は無制限で設定しているし対物補償も大きな金額が保証されるように設定した。最近は無保険の車両も多いので無保険車両に対する補償も大きくなるよう設定した。
(60代 / 男性 / ダイハツ ムーヴラテ)
補償内容の選択肢ごとに説明のポップアップページなが表示される仕組みになっておりとても分かりやすい。それ以外にもQ&Aのページもあるので、検索すれば大体のことは解決することができる。必ず申告しなければいけない内容にも注意書きがあるので安心。ここ何年かは同じ保険会社を利用しているが、更新時に前年同等内容やおすすめプランを表示してもらえるのも助かっている。
(30代 / 女性 / シトロエン ベルランゴ / 車両保険あり)
家族が自宅の車庫から車を出そうとしたときに壁にこすり一部がへこんだため、保険会社に連絡した。 直ぐに担当者から電話が有り、修理工場も紹介してもらい手配もしてもらった。数日で引き取りと修理を行ったが、その間もWEBで経過状況を知ることができ、安心して依頼できた。 事故連絡してから1カ月で保険金の支払いが完了し、担当者の対応も含めて全体的に満足のいく対応であった。
(60代 / 男性 / BMW 5シリーズ セダン プラグインハイブリッド / 車両保険あり)
サービスネットワーク数 | ロードサービス拠点 全国約10,400か所(2023年3月現在) 指定修理工場 全国約810か所(2023年3月現在) |
---|---|
スタッフ数 | 非公開 |
代理店数 | 非公開 |
レッカーサービス | もよりの修理工場までは無制限で無料 (指定される場合は50kmまで無料) |
---|---|
緊急対応サービス | 無料(*1) トラブル現場を問わず、保険期間内で利用回数無制限 (作業時間30分程度) |
事故時宿泊・運搬サービス | 帰宅費用は無制限。(*2) 宿泊費用は15,000円/1名1泊限度。(*3) 修理後搬送/引取費用は無制限。(*4) |
ガス欠補給サービス | トラブル現場を問わず、保険期間内で1回に限りガソリンまたは軽油10リットルまで無料 |
24時間受付 | ○ |
---|---|
携帯フリーダイヤル | ○ |
休日事故処理業務 | ○ (土日祝日は17:00までに受け付けた事故に対して初期対応を実施) |
格付け | − |
---|---|
ソルベンシーマージン比率 | 532.1%(2023年3月末時点) |
資本金 | 110億円(2023年3月末時点) |
(*1)バッテリー上がりのジャンピングは、保険契約期間内で1回に限り無料サービスの対象となります。 (*2)交通手段はトラブル現場からご自宅または当面の目的地までの最も合理的な経路および方法である場合の交通費が限度。タクシー代は原則としてトラブル発生現場最寄りの駅までまたは帰宅/目的地までの移動が困難で宿泊せざるをえない場合に、宿泊施設までの移動および宿泊施設から宿泊施設最寄り駅まで、およびご自宅最寄り駅からご自宅までにかかった金額をお支払。レンタカー代は上限24時間かつ、同等以下のクラスのお車に限ります。 (*3)予定宿泊は対象外です。 (*4)利用対象者1名分までの片道交通費となります。 SBI損保安心ロードサービスは、SBI損保の提携する会社が提供いたします。 各種サービスには限度額の設定や、サービス対象外となる場合などがあります。 サービスの詳細・提供条件などについてはサービスガイドおよびWebサイトをご確認ください。 また、本サービスの内容は、予告なく変更・中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
保険会社一覧
\ 複数の保険会社をまとめて比較したい方は!/
\ 保険会社を迷っている方は /
\ 気になる保険会社がある方は /
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
ダイレクト型保険としてはもっと安い会社もありますが、自分が欲しいと思っている補償をすべてカバーしている上で価格が納得のできるところに収まっている保険会社はSBI損保だけだったので選びました。付帯するサービスも他の保険会社と比べて遜色ない内容となっているので、いざというときも安心できる内容だと考えています。
(40代 / 男性 / ホンダ FIT (フィット) / 車両保険あり)